

【DL版】音楽と物語「まほろばの景」中川裕貴/烏丸ストロークロック
sound_and_tales_mahoroba.zip
¥1,500 税込
購入後にDL出来ます (615516662バイト)
「和義がこの世に生を受けた頃。わたしは、孫娘と居間で高校野球の中継を見ていました。
古時計をみました。婿が電話を受けて、駅前の産婦人科へと飛び出していって、一時間が経っていましたが、まだ病院からの電話は鳴りませんでした。
聞かされていたよりも早い出産でした。婿が座卓の上にそのままにしたそうめんが乾いて、つゆの入った器の中では、ネギとコバエの死骸が浮いていました。
わたしのあぐらの中では、初孫のさと子が退屈そうに、アイスキャンデーの棒をかじりながら、庭の隅にある井戸を眺めていました。
孫を抱いているには暑すぎる夏日でした……」
烏丸ストロークロックの舞台作品に欠かせない要素である、中川裕貴の生み出す音。
この「音楽と物語」は、長編作「まほろばの景」のクリエーションの過程で、物語の試作と、言葉と音の実験作品を目的に製作されました。
単なる劇伴音楽としてではなく、音楽と俳優が互いに感応し合うことで成立する劇音楽を目指して生まれたこの作品は、やがて散文的言語と音楽の重なりによる「諷誦(ふうしょう)」という手法に発展し、今日の烏丸ストロークロック作品の一手となっています。
※本作は「まほろばの景」シリーズの初期段階にあたる2017年に発表した小作品につき、後の長編作に登場する人物の名称や設定が一致しない箇所がございます。
2018年3月製作
総収録時間:42分19秒
仕様:ZIPファイル(621MB)
内容:楽曲-WAVEファイル
※ダウンロード作品にはライナーノーツは同梱されません
脚本:柳沼昭徳
音楽・チェロ演奏:中川裕貴
朗読:阪本麻紀/澤雅展
録音サポート:大澤慧
録音編集・ミックス:大澤慧/中川裕貴
協力:富田明日香
■収録曲目
1. 和義が生まれる
2. 和義と家族
3. 和義と森
長編作「まほろばの景」の前日譚、チェロの中川裕貴の生み出す音とのあわい。
「和義がこの世に生を受けた頃。わたしは、孫娘と居間で高校野球の中継を見ていました。
古時計をみました。婿が電話を受けて、駅前の産婦人科へと飛び出していって、一時間が経っていましたが、まだ病院からの電話は鳴りませんでした。
聞かされていたよりも早い出産でした。婿が座卓の上にそのままにしたそうめんが乾いて、つゆの入った器の中では、ネギとコバエの死骸が浮いていました。
わたしのあぐらの中では、初孫のさと子が退屈そうに、アイスキャンデーの棒をかじりながら、庭の隅にある井戸を眺めていました。
孫を抱いているには暑すぎる夏日でした……」
烏丸ストロークロックの舞台作品に欠かせない要素である、中川裕貴の生み出す音。
この「音楽と物語」は、長編作「まほろばの景」のクリエーションの過程で、物語の試作と、言葉と音の実験作品を目的に製作されました。
単なる劇伴音楽としてではなく、音楽と俳優が互いに感応し合うことで成立する劇音楽を目指して生まれたこの作品は、やがて散文的言語と音楽の重なりによる「諷誦(ふうしょう)」という手法に発展し、今日の烏丸ストロークロック作品の一手となっています。
※本作は「まほろばの景」シリーズの初期段階にあたる2017年に発表した小作品につき、後の長編作に登場する人物の名称や設定が一致しない箇所がございます。
2018年3月製作
総収録時間:42分19秒
仕様:CD
内容:CD/ライナーノーツ
脚本:柳沼昭徳
音楽・チェロ演奏:中川裕貴
朗読:阪本麻紀/澤雅展
録音サポート:大澤慧
録音編集・ミックス:大澤慧/中川裕貴
協力:富田明日香
■収録曲目
1. 和義が生まれる
2. 和義と家族
3. 和義と森
-
お支払い方法について
¥1,500 税込